第九回日本書道展
と き 令和4年1月6日(木)~1月10日(月・祝)
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)(入場無料)
ところ 大阪市立美術館 地下展覧会第1室(天王寺公園内)
主催 一般社団法人日本書道技術師認定協会
後援予定 大阪市 大阪府教育委員会 大阪市教育委員会 八尾市 生駒市 大阪市立美術館 IMCF国際美術機構
大阪市立美術館
※新型コロナウイルス感染症対策(大阪市立美術館規定により)を実施して開催いたしますので
マスク着用、検温の協力、大阪府コロナ追跡システムの利用または、健康チェックシートへの
情報記入をおこないます。感染症対策にご協力いただけない場合は入場をお断りいたします。
東京展
と き 令和4年2月11日(金)~13日(日)
ところ スクエア荏原
※新型コロナウイルス感染症対策を実施して開催いたします。
応募要項
◎作品規定
高校生以下
毛筆…半切四分の一縦作品(当協会指定の用紙・台紙使用。指定外のものは別途費用必要)
硬筆…32マスの当協会指定B5用紙
※半切四分の一を越える作品については一般規定に準ずる
一般 一部 半切(35センチ)幅を越える作品
二部 半切縦作品以下
◎出品料(税込)1点につき(教師は別途定める)
幼~高校生
毛筆 3、000円
硬筆 2、500円
一般
一部 11、000円
二部 6、500円
◎作品提出期限 11月13日必着
※作品の郵送費用はすべて参加者負担となります。
◎申込先 各教室または(一社)日本書道技術師認定協会まで