年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
弊社におきましては、来る下記期間、誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。
■年末年始休業日
2015年12月26日(月)~2016年1月8日(日)
※2016年1月9日(月)から通常通りの営業となります。
カテゴリー 認定協会情報
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
弊社におきましては、来る下記期間、誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。
■年末年始休業日
2015年12月26日(月)~2016年1月8日(日)
※2016年1月9日(月)から通常通りの営業となります。
カテゴリー 認定協会情報
カテゴリー 認定協会情報
平素は書道教育にご協力頂きましてありがとうございます。
本年度も第4回日本書道展を大阪市立自然史博物館2F ネイチャーホール(長居公園内)において開催いたします。
出展数は過去最大、毎年恒例の生徒さん達の大幕も会場に展示しています。
勿論、書作品もすばらしいものばかり、是非とも週末は、第4回日本書道展にお越しください。
◎会 期
平成28年12月10日(土)~12月11日(日) 午前9時30分~午後4時迄
◎会 場
大阪市立自然史博物館
花と緑と自然の情報センター2F ネイチャーホール(長居公園内)
大阪市東住吉区長居公園1‐23
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/1attention/parkmap.html
◎主 催
一般社団法人 日本書道技術師認定協会
大阪市住吉区苅田2‐9‐27 書道会館 ☎06‐7500‐3488
◎後 援
大阪府教育委員会 大阪市教育委員会 八尾市
NPO法人 IMCF国際美術機構 華道香山流 日本墨游会
カテゴリー 認定協会情報
拝啓
盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、8月13日(土)~8月17日(水)までを夏期休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
敬 具
カテゴリー 展覧会
平素は書道教育にご協力頂きましてありがとうございます。本年度も第4回日本書道展を大阪市立自然史博物館2F ネイチャーホール(長居公園内)において開催いたします。この展覧会はどなた様でも出品することができます。まずはお気軽に当協会までお問い合わせください。
●作品募集要項
◎会 期
平成28年12月10日(土)~12月11日(日) 午前9時30分~午後4時迄
◎会 場
大阪市立自然史博物館
花と緑と自然の情報センター2F ネイチャーホール(長居公園内)
大阪市東住吉区長居公園1‐23
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/1attention/parkmap.html
◎作 品
高校生以下 半切四分の一縦作品(当会の台紙使用のこと)
一般 半切以下(必ず表装のこと)
◎出品料(1点につき)
幼~高校生・・・・・2700円
一 般・・・・・6480円
教師は別途定める。
◎表 彰(予定)
大阪府・大阪市教育委員会賞・八尾市長賞・金賞・銀賞・銅賞
長居植物園パークセンター長賞・大阪市立自然史博物館館長賞
国際美術機構賞 他
◎作品提出期限
10月31日(金)
◎申込先
各教室または(社)日本書道技術師認定協会
◎主 催
一般社団法人 日本書道技術師認定協会
大阪市住吉区苅田2‐9‐27 書道会館 ☎06‐7500‐3488
◎後 援
大阪府教育委員会 大阪市教育委員会 八尾市
NPO法人 IMCF国際美術機構 華道香山流 日本墨游会
カテゴリー 認定協会情報
フジテレビ「巌流島」
7月23日(土)東京お台場、船の科学館広場にて
お台場みんなの夢大陸2016「巌流島・ガチ甲冑合戦-真田丸攻防戦-」オープニングで
宮田天風、大垣天秀、鈴木風江先生が7m×20mの日本最大級の和紙を使い書道パフォーマンスを披露しました。
後日テレビ放映があるかも知れませんのでその時はお知らせいたします。
お楽しみに。
カテゴリー 認定協会情報
KOBEみなとマルシェのイベントステージに日本甲冑合戦之會の皆様と一緒に参加させて頂きました。
日本甲冑合戦之會の演武前に、大垣先生、鈴木先生、米谷先生、伊藤未佳さんの4人で
書道パフォーマンスを披露。書きあげた文字はガチ甲冑合戦。
今回はイベントの参加だけではなく、墨庵kidsの宣伝ブースも出展でき
会場に来たお客様に少しでも墨庵kidsの名前を知って頂くことができ
とてもよいイベントでした。
カテゴリー 認定協会情報
大阪リゾートホテル・ロッジ舞洲にて春の懇親会を行いました。
この懇親会はご家族さんOKですのでみなさん家族連れで参加して頂きました。
当日はお天気にも恵まれ、たくさん食べて、
飲んで、大いに懇親を深め頂けたと思います。
また、バーベキュー会場には小さな水場もあり
小さなお子さんたちは水遊びに夢中でした。
最後になりましたが、今回春の懇親会に参加して頂きました皆様
ありがとうございました。
【東京会場説明会@東京駅周辺】
6月19日(日)14:00~
6月20日(月)15:00~
【大阪会場説明会@本部住吉教室】
5月30日(月)14:00~
上記の日程で行います。
墨庵Kidsの書道教室説明会に参加希望の方は下記ホームページより説明会ご予約のお申込をお願いいたします。