八光殿南植松 筆ペン習字講座
5/24
八光殿南植松様にて筆ペン習字講座をおこないました。
このようなセミナーは随時受付をさせて頂いておりますので
ご希望の個人、団体、企業様からのご依頼をお待ちしております。
連絡先
一般社団法人 日本書道技術師認定協会
TEL 06-7500-3488 まで
八光殿南植松 筆ペン習字講座
5/24
八光殿南植松様にて筆ペン習字講座をおこないました。
このようなセミナーは随時受付をさせて頂いておりますので
ご希望の個人、団体、企業様からのご依頼をお待ちしております。
連絡先
一般社団法人 日本書道技術師認定協会
TEL 06-7500-3488 まで
カテゴリー 認定協会情報
平成26年4月号から実用書の参考手本を書いて頂く宮田鶴聲先生が代表を努める、
日本墨游会展がエル・おおさか9Fギャラリー1で開催されます。
墨庵からは宮田天風、宮田葉風、小薮八千代、大垣天秀、橋本天岳さんが出展しています。
どなたでも自由に入場できますので、お気軽にお越し下さい。(入場無料)
●会 期 平成26年4月4日(金)~6日(日)
正午~午後7時(6日は午後4時まで)
●会 場 エル・おおさか(大阪府立労働センター) 9 Fギャラリー1
大阪市中央区北浜東3番14号 TEL( 06) 6942-0001(代表)
地下鉄・京阪電車 「天満橋駅」 下車西へ300 m左側角
●主 催 日 本 墨 游 会
●後 援 NPO 法人IMCF 国際美術機構・全日本美術新聞社
日本書道会・( 株) 天義堂
一般社団法人 日本書道技術師認定協会
●お問い合わせ TEL 06-7500-3488まで
カテゴリー 認定協会情報
書道教室墨庵住吉教室で指導をしている代表理事が「愛」を大きいパネルに書く姿が放送されました。書道教室に通う子供たちもなかなか大きい作品を書いている先生の姿はみたことがないので、普段と違う姿を見てみんな笑顔でした。放送冒頭では認定協会の紹介もされました。